ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
wyvern
wyvern
北海道に在住です。
ほぼ陸っぱり専門のゆる~い釣りをやってます。ヒラメ・アブラコ・ホッケ・カジカ・鮭等々、ひたすらルアーを投げまくってます。
ウェーダーのサイズと靴が合わないのでサーフでも長靴でいますのですぐわかります(笑)
コメント・相互リンク大歓迎です。時々勝手にリンクに追加させていただいてますのでご了承下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
当ブログを訪れていただきありがとうございます。

リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。


ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月26日

瀬棚港内 ソイ58cm

久々です

決して釣りをやめたわけではなく

忙しいながらも細々と続けておりまして


先日こんなの釣っちゃいました



2014 5/24 瀬棚 ソイ


暴れてなかなか固定できないんだけど

60には届かず、58ってとこ

目の前でワームを落としたら

ひったくっていきなり海底に向かって引き込まれそうになって焦った。



船じゃなくて港内の埠頭

沖堤でもないよ。






テトラの際ってのは主みたいのがいるんですね。

このサイズは15年ぶり

いやー、大満足
ニコッ



ロックスイーパー

初代のやつが安く手に入ったんだけど

こんな大物でも余裕のやりとり。

今度はヒラメがほしい






アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-702M BF MGS
アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-702M BF MGS




  

Posted by wyvern at 21:17Comments(0)ソイ

2010年11月01日

小物

今回は24日に瀬棚で仕事(これ本当)が入ったので、当然22日の仕事が終わって瀬棚に直行する。

22時ころ港のいつもの場所に入るが、妙に寒い。

今年は気温の下がり方が異常に早い、10月中に平野部でも雪になりそうなこと言ってるし。

とりあえずいつものなんちゃって鯛ラバを投げる。が、何の反応もない。

1時間ほど粘るが当たりさえもないのでガルプのテキサスに変更して数時間。

やっと上がって来たのはガルプの倍ほどの超小型のソイ。


既に土曜日になっている。一応朝はサーフでヒラメを狙いたいのでこの日は終了。


23日。夜明け前に島牧に移動してあちこちのサーフでなんちゃって鯛ラバを投げるも全く反応なし。


もっとも釣り人も全くと言っていいほどいなかったので覚悟はしていたのだが。

いつも瀬棚や島牧に来て感じることは海の綺麗さである。

偏光レンズを使ってないのだが、この透明度はわかるでしょう?

地元の人も釣り人も海を大事にしていることがよくわかる。

山にもナラなどの広葉樹が多く、これも海を元気にしているだろうことは想像に難くない。

やはり海と山はこうあってほしいと思う。


さて、結局昼まで粘るも何も釣れず、しばらく休んでから再び瀬棚の港内に戻る。


夕方からマズメと一番いい時間なのだがワームに引っかかって来たのはまた極小サイズ。


更に1時間ほど粘って特売のパルスに食いついて来たのは再び同サイズ。


風が強く一応明日は朝から仕事なのでしょうがなくこの辺で切り上げることにする。

もうちょっとやっていたかったのだが、体が冷えているので早いとこ温泉ホテル北檜山にも行きたかった(今日の宿)

ここの温泉は広くて快適。地元の人たちも多くなかなかのホテル。

これで部屋にもシャワーがあると言うことなしなのだが。

来週は札幌にタイヤ交換しに帰らなきゃならないし、10月はこれで終了です。





Bait Breath(ベイトブレス) バイズクロー ツートーンカラー
Bait Breath(ベイトブレス) バイズクロー ツートーンカラー


Bait Breath(ベイトブレス)
バイズクロー ツートーンカラー
4.5インチ  #B38 ブラックレッド×レッド
定価 819円(税込)↓
ナチュラム価格730円(税込)





コアマン(COREMAN) PB−24 パワーブレード レアメタル
コアマン(COREMAN) PB−24 パワーブレード レアメタル


コアマン(COREMAN)
PB-24 パワーブレード レアメタル
24g  #016 チャートパール
ナチュラム価格





  


Posted by wyvern at 21:03Comments(0)ソイ

2009年08月24日

森の住人

早方面でまだヒラメが暑いようだが、ここは敢えて森に入ってみる。
まだ日が高い17時頃からルアーをキャストするが、4時間以上ウンともスンとも言わない。

ようやくピックアップ寸前に上げた20cm程のソイ


魚が防波堤に着地したとたんになんだかあったかい物がにじり寄ってくる


ここでは有名なニャンコらしい、すっかり人慣れして足下でスリスリしている。
釣ったばかりのソイをあげてみたが、ちょっと大きすぎたらしく食べようとしない。

21時頃には風が強くなってきたのでこの日は終了。
ヒラメの気配はなかったが、ニャンコとしばらく遊べたからまあいいか。

人気ブログランキングへ ランキングに「ぽち」っとお願いします

管理人
のHPはこちら



ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L
ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L


半額になった今が買い!
ダイワ(Daiwa)
SALTIST ハードロックフィッシュ L
●ギア比:6.3:1
●自重:245g
●ラインキャパシティー:20lb/100m、25lb/75m
●最大巻取り長:71cm
●ボールベアリング:8個
●最大ドラグ力:4kg
●※外箱に傷が目立つ場合がございますが、製品には問題はございません。ご了承下さいませ。
●グリップしやすく、バイトの取りやすいロープロボディ
●ロッドとベストマッチングなデザイン
●根に潜ろうとする相手に対し速やかに主導権を握る6.3のギヤー比と90mmロングハンドルでパワフルファイトが可能。ノブはオイリーなワーム使用でも滑りにくいノンスリップタイプ。
●マグフォースZを平底スプール形状に合わせチューニング
定価 27825円(税込)↓
ナチュラム価格13900円(税込)




ラインもサービスでお得なセット
ナチュラム スライサー SC-66M+スコーピオン 1000セット【ラインプレゼント】
定価 35,175円 (税込) のところ
ナチュラム価格 23,800円 (税込) 送料別




  
タグ :ソイ


Posted by wyvern at 22:32Comments(0)ソイ

2006年10月09日

写真が消えた

3連休は散々でしたが、連休突入直前の6日深夜に風雨を逃れるように留萌に出掛けました。到着したのは既に日付が変わって2時少し前、まだ風はたいしたことなく、風が強くなったときのことを考えてスピニングタックルをチョイスする。
この天気ではさすがに誰もいない、無人の外防の先端に向かう。約10年振りの留萌だが、どうも防波堤が延長されているようだ。しかも延長部分の足下数メートルがブロックを敷き詰められて超シャロー状態、まあそれでも7,8mくらいでしょ、スピニングをチョイスして正解でした。
いつものテキサスを組んで一投目、着水後しばらくラインが出て行くところを見るとやはり10mくらいから先はそれなりに深くなっていそうである。
ブロックに引っかかるのもシャクなので着底と同時にスイミングさせると、のっけからいい当たりがある。上げてみると34cmのソイである、ポイント的にはメジャーな場所だからスレてないってことはないんでしょうが、なかなかいいサイズです。帰ってから気がついたんですが、どうもカメラの操作を間違えているようで、この時の画像が見つかりません。携帯で登録した画像をどうぞ。
どうも魚が着いている場所が限定されているらしく、あちこちランガンするが2,3カ所以外ではあたりさえもほとんどない。しかも釣れるごとにサイズダウンしていく。


時々冷たい風が入り込んできたものの、夜明けまではなんとか天気も保って4時過ぎに立て続けに小型のソイが上がってラストとなりました。


当初は瀬棚に行く予定だったんですけどね、もう2,3回行けるといいんですが。今月末には冬タイヤにも交換しなけりゃならないし、天気もあやしいですね。


ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:15Comments(0)ソイ

2006年07月17日

ヒラメはどこー

不安定な天気も連休にはなんとか雨にならずになによりでした、もっとも最終日は土砂降りになってますが。
さて15日の午後、仕事が終わって瀬棚に向かう、一度外防先端に入ってみたかったんです。

ほとんど同時に到着した、今日が釣り2回目という初心者カップルに出会い、3人で防波堤に乗ることに。この時期の18時は十分明るい、しばらく寝かせてあったABUのSX3600SWのシェイクダウンを兼ねてキャスト練習をする。最後の一伸びがイマイチなのABUらしいが、ただのマグネットにしてはよく飛んでくれる。なんと言っても22段階の調節ができるところがかゆい所に手が届くようで気が利いている。
さて最初の獲物がナマコ、15cmくらいのでっぷり太った上物。リリースにはもったいないので隣のカップルさんに引き取ってもらえることになった。
どうも10mほどのところに根があってそこに魚がついているようです、明るい時間からソイが上がってくる。

暗くなってから活性が上がったのかこの日最大の38が出てきた。こちらもせっかくなのでカップルさんにあげることに。

カップルさん達は4.5mの投げ竿を持って根掛かりに苦戦している、キャストも慣れてないらしい。せっかくだからなんか釣って帰ってほしいものなので、ノットとキャストをちょっと教えてあげたらいきなり50m飛ばしている、たいしたものです。練習で投げたらクロガシラがついてるし・・・。
22時になってカップルさんは朝まで一休みとのことで車に戻ることに、タイミングの悪いことにこの直後に爆釣タイムに突入してしまった。



例によってグラスミノーLの夜光が強い。



もうこのへんから20cm以下の写真は撮ってない。防波堤は私一人の完全貸し切り状態、2,3投に1回くらいで上がってくる。





3時を過ぎてまじめにヒラメを狙おうとパワーシャッド4にすると、これがまたいい型のソイが続く。




結局4時までナマコとソイしか釣れずに爆釣タイムが終わってしまった。松前といい瀬棚といい、今年はソイで運を使い果たしてヒラメが来なくなってしまったんじゃなかろうか。ヒラメ道の道は険しい。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 20:59Comments(13)ソイ

2005年10月26日

とりあえず魚


土曜に仕事が終わってからその足で余市の防波堤に向かう。一応ヒラメを狙うつもりで日が沈むまでの2時間ほどジグを振り回す。18時までやっても魚の気配がないので余市を諦め小樽に向かう。
厩(うまや)岸壁、なんと人が一人もいない。もしかしてここも魚がいないのかと半分諦めいつものベイトタックルをセットして3/8のテキサスを振り回す。かろうじて魚の反応はあるがいかのも小さそう、おそらくチビソイなんだろう。底をリフト&フォールで誘うもフッキングしないので中層をトレースしたら一発で食ってきたのがこのソイ。メジャーは写ってないけど25cmってとこですね、まあ魚の顔を見れたからいいか。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:17Comments(3)ソイ