ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
wyvern
wyvern
北海道に在住です。
ほぼ陸っぱり専門のゆる~い釣りをやってます。ヒラメ・アブラコ・ホッケ・カジカ・鮭等々、ひたすらルアーを投げまくってます。
ウェーダーのサイズと靴が合わないのでサーフでも長靴でいますのですぐわかります(笑)
コメント・相互リンク大歓迎です。時々勝手にリンクに追加させていただいてますのでご了承下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
当ブログを訪れていただきありがとうございます。

リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。


ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月27日

やっと車も地デジ化

震災で混乱していたALPINEもようやく落ち着きを取り戻したようで

オーダーから約4ヶ月経ってやっと到着しました。





フロントモニターはカーナビが買えちゃうくらい高かったので

リアモニターを強引に取り付けてもらってます。




オーダーしたのがあの震災の前日で、

どうなるかと思いましたが、よかったです。

少しは東北の応援になるかと思い

今回はヘッドユニットも交換


実はUSBからの直接再生にもしたかったんです。

揺れても音飛びしなくなったので快適快適




それにしても今時のアンテナは進歩していて

小型の室内アンテナで十分ゲインが取れてるらしく

フロントガラスのコーナーと



バックミラーの裏側についてるだけ。




4チューナーなので、これが2セットあります。


までのルーフアンテナはとっぱらってもらったので、外回りもスッキリ。




アナログ停波に間に合ってよかった。









↓↓ご覧の皆様の「ポチ」をお願いします↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

HPも覗いてみて下さい









  


Posted by wyvern at 20:15Comments(6)釣り/車

2011年05月22日

ゴールド

誰も信じてくれないのだが

こう見えても私はゴールド免許


実は土曜の朝一に行ったのだが

なんと札幌は全ての免許更新業務が
「土曜は休業」



6時に出掛けたのが無駄になってしまった。

しかも手稲の試験場に向かう途中に林立していた代書屋が一件もなくなっている

5年前と全く雰囲気が違い、不気味な感じ。

しかたなくその足でいつもの整備工場に行き

車のオイル交換とボディーコーティングをしてきた

そこで話を聞いて納得

「今は名前と住所を書くだけで済むから」

なるほど、代書屋が廃業するわけです。

すっかり浦島太郎状態でジーサマになった気分で

日曜日8時に試験場到着


そしたら既に受付が始まっていた。

後でわかったのだが、日曜に更新業務をやってるのは手稲のみ

おかげでだだっ広い駐車場も満車状態。


土日が一番混むのがわかってるんだから、厚別の方もやってりゃいいのにね。

まあ、10時過ぎに無事に更新完了。


今回もゴールドです。

年に3万km走りながらゴールドをキープするのはかなり大変です。

皆さんも安全運転で!





↓↓ご覧の皆様の「ポチ」をお願いします↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

HPも覗いてみて下さい





  


Posted by wyvern at 19:25Comments(0)釣り/車

2011年04月28日

オイル交換






走行距離が10万Kmを超えたあたりからオイルは3000Km毎にきっちり交換しないとならない。

だって3500kmを超えるとエンジン音が微妙に変わってくるし、車の機嫌もよくない。

特に年に何回かは非ニュートン系のオイルを入れて、普段オイルが回らないとこまで回してやる。

数年前から0W-20でこいつが出ているのでタイヤ交換の時期に合わせて入れている

価格を出すと営業妨害と言われそうなんで隠してます。

ただこいつを使っていてもエンジンを数時間止めた後はドライスタートになってしまうので

15000km毎にこれも追加する


なんだかんだ言ってもmotor○Pっていいんですよね。

そう言えばテレビショッピングって10年前くらいの深夜にやってたやつの方がおもしろかったですよね

結構胡散臭いのもあったけど、深夜の3時頃によく見てました。

今はほとんどドン○ホーテなんかで買えるので送料をかけてまで通販では買いませんが。

妙なルアーもあったっけ(笑)



↓↓ 1日1回のポチをお願いします ↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

HPも覗いてみて下さい
















  


Posted by wyvern at 20:30Comments(0)釣り/車

2011年04月10日

夏タイヤ





本当は4・5日と寒くなって路面凍結するらしいのだが、札幌に帰る日が今日しかないので夏タイヤに履き替えてきた。

こう見えても夏用(オールシーズン)SUVタイヤ。

普段からずっと60kmで走っています、峠でもヘアピンでも(笑)

意外なことだがスタッドレスは60kmを超えて走らなければ、思ったより減らない。

4万km、高速を走らなければ5万kmくらいは十分保ってくれる。(B社のは結構減りが早いけどね)

夏タイヤは6万kmくらいイケます。

札幌を出たのが朝の3時。

既に気温は0℃になってたので、凍結の可能性がある中山峠は避け、苫小牧経由で国道をひたすら走ってきた。

6時間以上かかったので少々クタビレたが、かなり信号に捕まった割には燃費は16km程。

ちなみに車は2000ccのごく普通のガソリン車。

満タンでギリギリ1000kmはちょっと無理かな。

総走行距離は17万kmを超えました。(6年目)

目指せ30万km!


↓↓ 1日1回のポチをお願いします ↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

HPも覗いてみて下さい











保護つや出し剤ポリメイトクリア 500ml

保護つや出し剤ポリメイトクリア 500ml
価格:972円(税込、送料別)



自動車用錆除り剤 1L

自動車用錆除り剤 1L
価格:5,750円(税込、送料別)

  


Posted by wyvern at 18:38Comments(0)釣り/車

2011年02月04日

フラットワイパー

ここ数年フラットワイパーなるものをしょっちゅう目にするようになってきた

フレームが1本の樹脂製バーだから構造は単純

雨用と雪用があって、ブレードだけの交換も可能


ただ北海道の雪の量でちゃんと拭き取りできるのかいなと思いつつ

試しに運転席だけ交換してみる

1ヶ月経ったが意外に(失礼!)と言うより、しっかり拭き取れている

しかも拭きムラがほとんどない。

カーメイトの物は国産専用にアームのスプリングを弱くしてるんだそうな。

輸入車用をそのまま使うと、スプリングが強すぎて中央部分が浮き上がったりすることもあるそうです。

これはいいかもしれない。</span>

P●AAの時のようにあっという間に廃盤にならないことを願うばかりですが、これは使う価値アリです。




↓↓ 1日1回のポチをお願いします ↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

HPも覗いてみて下さい



















  


Posted by wyvern at 20:00Comments(0)釣り/車

2009年06月12日

燃費

時代が時代だから車だけじゃなく、タイヤの省燃費化の進むこと。
省燃費化=転がり抵抗減少≒グリップ減少 
つまり単純に考えれば燃費向上=滑りやすいということになる

私の場合ひとっ走り200Kmの世界だからスポーツタイヤほどのグリップは必要ないが、雨で滑るのだけは避けたい。
でも今のタイヤも砂を噛んでる感触がしばらく続いてる、スリップサインも出る寸前。
これではいくらシンクロンでも限界にきている。
そりゃ10万Km超えりゃね(夏・冬で)、もう買い時でしょ。

ところがシンクロンはもう製造中止で手に入らない。
しかたなく後継のラティチュードtour HPを買った。

履いてビックリ!
体感でロードノイズが70%程になった。
しかも燃費も今まで長距離でがんばっても13Kmちょっとだったのに、16Kmに届きそうな勢いだ。
寿命限界のタイヤと省燃費タイヤだから比較にはならないが、20%近くよくなっている。
常識の範囲内でのスピード(50Rで60Kmくらいまでかな??)なら雨でもグリップが全く変化がない、さすがミシュランである。
何故私はミシュランを選ぶのか
答えは明快、摩耗の少なさがトップクラスなのと雨でも性格が変わらないことだ。
国産タイヤはグリップは文句なしだが、ややハンドリングが神経質で減りも早い。長距離を走ってると結構疲れるのだ。
ちょっとヘビーなウェット路面になるといきなり滑り出すメーカーもある。
雨に最も強いと言われるコンチネンタルは適合サイズがなかった。
やっぱりミシュランとの付き合いは長くなりそうだ。



ミシュラン LATITUDE TOUR HP
215/60R17 96H
価格 24,180円 (税込) 送料別




MICHELIN
LATITUDE Tour HP
225/65R17
特別価格 16,500円 (税込 17,325 円) 送料別
送料 525円



注目ショップの逸品
お酒、グルメ、スイーツ、ファッションほか…
お父さんの名前入り!
お好きなメッセージが入れられるお酒も!
人気のお酒&受賞酒も
ショップ人気ランキングやプレミアムなお酒
絶品グルメ&スイーツ
地方名産品、海産物、高級グルメなど満載
甘党のお父さんに!
抹茶、チョコなど…スイーツ好きなお父さんに
和装、健康ギフトも
お父さんに使ってほしい!趣味の一品も
価格別に選べる!
価格別に選べて、しかも送料無料・込み!
ポイント最大10倍!
ギフトを贈って、自分も得しちゃおう!




  


Posted by wyvern at 21:00Comments(0)釣り/車

2008年05月21日

Type-R




代車なのでたった2日ですが


シフトノブはチタン、ハンドルは本革巻きの33θ(きっと)


シートはもちろんレカロ、小さめのショルダーパットはおそらくSR-3でしょう
控えめのパワーアシスト、ややクイックステアで扱いは楽しい。
でも2000回転以下でミートするとエンストしそうになるし、アクセルがガクガクいってる(旧車だからしょうがない)
3000以上回すととっても楽しい、でも2000回転5速で60km。燃費がいかにも悪そうで怖い。
明日の朝が最後です


人気ブログランキングへ ランキングに「ぽち」っとお願いします

管理人のHPはこちら


アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 301M
アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 301M






アブガルシア(Abu Garcia)
カーディナル 301M
●自重(g):195
●ギア比:5.1:1
●巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転):59
●ボール/ローラーベアリング:6/1
●ラインキャパシティ(号-m):1.0-200、1.5-130
●スペアスプール付き
●左右兼用ハンドル【輸入代理店発行保証カード付属】

定価 6825円(税込)↓
ナチュラム価格4400円(税込)


  
タグ :Type-R


Posted by wyvern at 20:09Comments(2)釣り/車

2007年04月08日

BOSE

何ヶ月ぶりの更新でしょうか、皆様お待たせしました(誰も待っちゃいないって)。 と言っても釣りの方はまだ先になりそうですが。

さて購入以来2年が経とうとしているうちの車、スピーカーシステムも新品にしたまではよかったんですが、イマイチしっくりこない。

フロントにアルパインのDLC-167R、



リアにSTE-164R



カーゴには車載用のアフターマーケットから撤退して久しいBOSE 101RD

これにつないであるアンプは今じゃ見ることができない40W 2ch、一応アルパイン


サブウーハーも載ってます



音質自体に文句はない、そこはなんと言ってもアルパインだし。でもなんだか全体のバランスが悪いというか、音の一つ一つが勝手に飛び交ってるようなイメージなのである。

今年に入ってカーゴのBOSEが悲鳴を上げ始めてきた、端子を磨いたり線を交換しても歪みが消えない。考えてみれば101RDもアンプの方もスタリオン以来ギャラン・スターワゴン・スペースギアとずっと使い続けてきたのだから(合計60万Km程度かな?)、両方とも20年選手である。この際両方交換することにした。

でもBOSEの車載型汎用スピーカーはもう手に入らない、しかたないから家庭用の101MMを強引に入れてみるとこれがぴったり収まった。


アンプは最近あまり売れてないようで探すのに一苦労、なんとか75W 4chの展示処分品を見つけたがこれがデカイ!


トランクの20%程を占有してしまったがやむを得ない。
電源を入れてみるとビックリ!!、すべての音が見事にまとまっているのだ。きっと数年前から101RDの方がくたびれてたのだろう、新車にするときにすべて換えておけばよかった。

それにしてもBOSEは場所を選ばないと言うことを改めて思い知らされました、ただの11cmフルレンジスピーカーがこれだけの音を出すのだから。
車載型汎用モデルの再開を強く願うばかりです。だって車載モデルは防水・耐熱・耐寒と車内に積む条件をすべて大きくクリアしてるわけだから、そうじゃなきゃ20年なんて使えません。

BOSE 101MM


アルパイン MRV-F345


ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 11:20Comments(5)釣り/車

2006年11月15日

エンジンオイル

しばらく汎用オイルの中でも屈指の油膜性能を持つザーレンオイルを愛用してきたのだが、ジェームスでRESPOのエンジンオイルがあるのを見つけて使ってみることにした。そう、例の非ニュートン流体オイルである。
RESPO(レスポ) エンジンオイル 10W-40S-タイプ 4L×6缶

使ってみたのは最も汎用性の高いSタイプ。2000回転まではザーレンとほとんど変わらなかったが、回転を上げるとエンジン音が全く違う。日産QR20可変バルタイは1900回転を超えるあたりからホンダのV-TECに似た「カーーーン」という音になる。これがエンジンに布団を被せたような「コゥォーン」といったニュアンスの音になった。明らかに音圧が1ランク下がって静かになっている。
元々純正のオイル指定が0W-20のエンジンだから、10W-40は明らかに固過ぎなのだが燃費の悪化は全くない、むしろ若干良くなったくらい。そのかわりパワーはほんの少し落ちたような感じがする、それもせいぜい数%程度だと思う。
可変バルタイの抜けるような音を求める方には向いてないが、エンジン保護の観点では最優秀クラスのオイルではないだろうか。
いかにも可動部を保護しているような印象である、20万kmくらい走り込めば結果が出るだろうが、油膜の強さはおそらくザーレンと匹敵するのではないだろうか。

パワー優先のエンジンにはこちらがお勧め
RESPO(レスポ) エンジンオイル 10W-50 R-タイプ 4L×6缶
RESPO(レスポ) エンジンオイル15w-50 レーシング ル・マン 4L×6缶
RESPO(レスポ) エンジンオイル5W-40  V-タイプ 4L×6缶

特に液化チタン配合の物はモリブデンと同様かそれ以上の滑らかさがあり、一度は使ってみる価値はありそう。

もっともザーレンだってオイル切れを起こしても100kmくらいは平気で走れる程度の油膜の強さを持っていると言う、別にザーレンの回し者ではないがこのおかげで廃車にしなくて済んだ経験を持っているだけに、車を長く乗りたい方には使って欲しいと思う。


ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:30Comments(2)釣り/車

2006年09月01日

洗車

いくら北海道でもこう暑さが続くと車も傷みます、特に黒や赤は注意してないとすぐに色褪せてしまうし、白は白で一旦黄ばむと水あかを取るのに一苦労します。そこで私が使ってる手抜きグッズはこれ

  【送料無料】 洗車をしながらコーティング! パワーフォーム〈溶剤単品〉   

月に2回くらいこれで洗ってやるだけでボディーもいい具合に撥水するし、艶も満足できるレベルです。ムートンで洗車することになってますが、普通のスポンジでも十分です。なるべく塗装を傷めたくない方にはこちらのセットもお勧め。

  【送料無料】 洗車をしながらコーティング! パワーフォーム・パーフェクトセット   

もっともリンスインシャンプーのような物なので、完璧なコーティングをしたい方はこれが秀逸。

 【楽天ランキング市場1位獲得記念!30%OFF】 脱脂してからコーティング! 光沢&持続力 ...

コーティングセットはこちら

【送料無料】ガラス繊維系ケイ素ポリマーファインクリスタル 【2L】   



運転していて一番気になるのは視界の悪さ。ガラス用の撥水コートは各社から出てますが、シリコンよりフッ素系の方が保ちはいいですが、3ヶ月もすると目に見えて効果が落ちてきます。これもこの商品の満足度はかなり高かったです。

ウィンド撥水コート剤『スーパーフッ素』雨のドライブお守りケア用品   

こちらもより完璧を求める方にはこちらがいいです。

【送料無料】お悩み解消お勧めセットスーパーフッ素 100mlウロコカット 60mlグラスクリン 30...


ボディーとウインドウがきれいになれば8割くらいは満足するのですが、
足回り関係は
【送料無料】お悩み解消お勧めセットホイールクリスタル 60mlホイールクリン 1L     

【送料無料】お悩み解消お勧めセット油性タイヤワックス 300mlホイールクリン 1L     
 
 至福の輝き+耐久性を実現! プロ仕様!『油性タイヤワックスPRO』  

 耐久性重視タイプ! プロ仕様!『油性タイヤワックス』  

 タイヤ本来の艶を! プロ仕様!『水性タイヤワックス』  

内装関係は

愛車の内装がよみがえる!保護艶出し『ルーム&レザーワックス』  

【送料無料】お悩み解消お勧めセットルーム&レザーワックス 300mlルームクリン 300mlクリンブラ...

メンテの後にはこんなクリーナーも
アロエエキス 天然ハーブエキス配合ハンドクリーナー『アロエーズ』500ml  

実はこれ、リールのメンテ後にオイルまみれになった手の洗浄に使うととっても重宝します。今までシンナーやアルコールで拭き取ってましたが、手が荒れるのはもちろん、オイルが取りきれないんです。(もっともそれだけ付着性がいいオイルなので文句は言えない) 試してみる価値ありです。





ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:31Comments(4)釣り/車

2006年01月23日

事故

帰りに私の2台前の車がその前の車に追突した。この数年北海道では4WD車の割合が高くなったと思う、しかしそれに頼ってスピードが高くなりすぎてはいないか。警察のようにつまらないことを言うつもりはないのだが、4WDでカーブを限界で走っていて下手にブレーキを掛けようものならコントロールできないのは当然である。確かボルボの850(だったかな?)は冬道を速度を上げて走らないようにわざわざFRレイアウトを選択したと聞いている。事故を減らすためにメーカーとしてそうしたデバイスを提案するのも必要なことだと思う、とかく日本人は機械的な高性能を求めそれに頼りすぎてロクにメンテナンスさえせずに、いざ故障しようものなら文句ばかり言う人が多いように思える。
私は普段FFで走るようにしている。凍結した坂なんかは4WDにしているが、FFだと意識していれば自然に40km程度で走るようになる、時間が掛かるのは承知の上で早く出れば済むことだ。他人はどうあれ、私は絶対に事故を起こさないつもりでいる。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら
  

Posted by wyvern at 20:05Comments(6)釣り/車

2005年12月25日

ホイール

普段土曜の休みは相棒にあげているので、今週のような連休になりそうな日は私が休みを貰える確率が極めて高い。年末年始も相棒を休ませているので、きっと私は成人式絡みで連休を取れるようになると思う、天気がよくなればいいけど。
23日未明から中山峠を越え長万部・森・函館を回ってくるも、既に水温が下がりすぎているらしく魚の当たりもない。長万部に着いたのは8時だったが気温マイナス6度、勘弁してー。でも海アメ狙いには水温が高いようで、こちらを狙ってる人もあえなく撤収。
森も同じような状況、でも気温3度なのでさすが道南です、あったかさがまるで違う。一応3時間がんばってみましたが、やっぱダメなものはダメ。
ところであったかい時期はそれなりに洗車できるからあまり気になりませんが、冬期間特に海に行った後ちゃんと車を洗ってます? 私は前のデリカとスペースギアで釣行のあとほっといたらボディーは言うに及ばず、ホイールの腐食のしかたが半端じゃありませんでした。どうも白や赤なんかのペイント系は結構強いですが、よくあるクリアコーティングのホイールは1週間ほっとくと見事に腐食が始まります。意外に錆びに弱いのがワーパーアームなのでこちらもお気をつけて。釣行の帰りにはホイールとシャーシのスプレー洗車を忘れないようにした方が後々のためかと思います。


ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら
  

Posted by wyvern at 09:23Comments(12)釣り/車

2005年11月30日

オーディオ


車のメーター照明がアンバーなので、オーディオもイルミネイションが赤の物を選んだ。日中見づらいことを除いてはなかなか満足している。アルパインの一つ前のW915(60W×4)+60W×2、現在はBOSEの汎用スピーカーが手に入らなくなってしまったので昔の101RDをトランクに、ドアマウントはアルパインで落ち着いた。音はかなりいいと思うが、全体のバランスはBOSEの方が馴染むと言うか耳に抵抗なく入ってきた気がする。再びBOSEの汎用スピーカーが売り出されるのを切に願う一人である、だってJBLやMacintoshもすばらしいがちょっと手が出ない。それにBOSEは耐熱・耐寒・耐水と車載スピーカーとして理想的なスペックを持っている、車にいる時間が長くそれなりの使い方をする私にとってはまさに理想的なのだ。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:30Comments(2)釣り/車

2005年11月24日

ABS

一昨日の仕事帰り、初めてこの車でABSが作動した、ってゆーかブレーキの毎にABSが効きっぱなし状態である。翌日は休日だが、こんな道路じゃ出かける気にもならない、天気はまずまずのはずだがおとなしく家にいることにした。それにしても最近のABSの出来の良さにはちょっと感動、15年前の3chABSしか知らなかった私は今の4chABSは全く次元が違うように感じた。昔はABSが作動したらホイールをハンマーで叩かれたような衝撃があったものだ。
さて今朝家を出るとまた同じような状況、たった10kmの通勤の間に2件も追突事故を見かけた。気温実測で1.8度、晴天。当然放射冷却で路面の状態がどんなもんか容易に想像できようものだ。もう二昔ほど前に「シンキングベースボール」という言葉が流行ったが、せめて常識程度の「シンキングドライブ」っつーものを考えたらいかが? 赤信号に変わってもいつまでも突っ込んでくる、ウインカーさえ出さない、信号のないところで横断しようとする歩行者・・・。
結果には必ず原因があります、誤った前提条件の下に正しい結果はあり得ません。ルールの一つも守れずに結果に文句を言うのは間違っています。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:18Comments(0)釣り/車

2005年11月20日

保安基準

今日のような雪解けで常時水が道路上にある時、前を走る車にマッドガードがないと視界の邪魔になってしょうがない、特に逆光になっていると「俺の前を走るな」と言いたくなってしまう。

もう10年以上前になるが、高速道路で一台の暴走車が雪を巻き上げながら追い越ししたために100台以上の車が玉突きを起こした。確かこのせいもあって大型車のマッドガードは保安基準に入ったはずだが、普通車は特に変わっていない。あくまでオーナーのファッション感覚で取り付けていることが多いが、これはれっきとした機能部品で周りに少しでも迷惑を掛けないための装備ではなかろうか。

車を買うときに知ったのだが、テールランプも高さ制限があるらしい、なんでも高速走行中に高い位置のブレーキランプが距離感を失わせ追突したのだと言う、おかげで上側のレンズはダミーである。
まあこれに文句を言うつもりはないのだが、実際に車を走らせてない人間が規制を作るとなんとも的はずれな物ができてしまうと思いませんか?。私のように年に3万Km走る人間にとってはどうにも理解できない道路構造なんかが目についてしかたがない、意味のないアンダーパスなんかいくらでもあるのだ。本気で渋滞を減らそうと思うなら別の所に原因があることくらい、地元の人間なら誰だって知っているなんてことがよくある。民間では適材適所なんてのは基本中の基本なのにね。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:30Comments(2)釣り/車

2005年11月18日

アーシング


ガソリン代高騰のこの頃、一応やれることはやっておこうというのが人情です。マイナスと同時にプラス側もアーシングをやってあります。シガーライターでの電圧は約13.8V、これがヒーターやライトをつけてもほとんど落ちないからたいしたものだと思う。ノーマルではブレーキ踏んだだけで軽く0.5Vは落ちていたから。燃費がよくなったかどうかはちょっと微妙、でもエンジンが安定したことは間違いないです。通信関係をかじっていた方なら覚えがあると思いますが、下手なアースをするとアースループができてしまいノイズが発生したり発熱したりします。車のアーシングにも何種類かやりかたがあるようです、ただボディーに繋げばいいってもんじゃないようなのでお気をつけあれ。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 21:10Comments(2)釣り/車

2005年11月15日

添加剤


新車だからたいして変わらないだろうと思っていたら、燃費が15%もよくなった。今までの経験だとフッ素系よりモリブデン、それも二硫化モリブデン(黒いやつ)より有機モリブデン(透明なやつ)の方が効果が高いように感じる。それとこのモーターアップも明らかに燃費が向上した、無駄に深夜の通販をやってたわけではなさそうだ。
さて、添加剤を入れてこれだけ変わると言うことは、このエンジン(QR20)はオイルにかなりの負担をかけているのではなかろうか。もともと最近の省燃費型エンジン(オイルが0W指定)はオイルへの負担が高いことは聞いていたが、これはオイル交換は4000kmじゃとても保たなそうだ。
個人的な好みだがオイルはザーレンが気に入っている、交換してみるとわかるが交換後最初に走り出した時の音が全く違う。どれだけ違うかっていうとSX3600とカルカッタのスプールのフィーリングの違いと言うか、えーまーその辺は微妙ということで。

ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 19:09Comments(3)釣り/車

2005年10月30日


ひたすら長距離で疲れないように手を入れました。やっぱしレカロとMOMOでしょう、おかげで500km走ってもほとんど疲れません(眠いけど)。無理に付けたシビエのフォグで、街灯のない道路を何十キロ走ってもストレスになりません。走りはどこまでもニュートラル、妙なアンダーがないから実に乗りやすいです、きっと女の子ウケするハンドリングじゃないだろうか。
今はレカロのSR-3ならかなり安めだし、なんと専用シートカバーがあるんですね。皆さん、シート交換はお勧めです。


ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら  

Posted by wyvern at 20:07Comments(0)釣り/車