当ブログを訪れていただきありがとうございます。
リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。
ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。

にほんブログ村
リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。
ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。

にほんブログ村

2011年06月27日
やっと車も地デジ化
震災で混乱していたALPINEもようやく落ち着きを取り戻したようで
オーダーから約4ヶ月経ってやっと到着しました。

フロントモニターはカーナビが買えちゃうくらい高かったので
リアモニターを強引に取り付けてもらってます。
オーダーしたのがあの震災の前日で、
どうなるかと思いましたが、よかったです。
少しは東北の応援になるかと思い
今回はヘッドユニットも交換

実はUSBからの直接再生にもしたかったんです。
揺れても音飛びしなくなったので快適快適
それにしても今時のアンテナは進歩していて
小型の室内アンテナで十分ゲインが取れてるらしく
フロントガラスのコーナーと

バックミラーの裏側についてるだけ。

4チューナーなので、これが2セットあります。
今までのルーフアンテナはとっぱらってもらったので、外回りもスッキリ。
アナログ停波に間に合ってよかった。
↓↓ご覧の皆様の「ポチ」をお願いします↓↓

にほんブログ村

HPも覗いてみて下さい
オーダーから約4ヶ月経ってやっと到着しました。
フロントモニターはカーナビが買えちゃうくらい高かったので
リアモニターを強引に取り付けてもらってます。
オーダーしたのがあの震災の前日で、
どうなるかと思いましたが、よかったです。
少しは東北の応援になるかと思い
今回はヘッドユニットも交換
実はUSBからの直接再生にもしたかったんです。
揺れても音飛びしなくなったので快適快適
それにしても今時のアンテナは進歩していて
小型の室内アンテナで十分ゲインが取れてるらしく
フロントガラスのコーナーと
バックミラーの裏側についてるだけ。
4チューナーなので、これが2セットあります。
今までのルーフアンテナはとっぱらってもらったので、外回りもスッキリ。
アナログ停波に間に合ってよかった。
↓↓ご覧の皆様の「ポチ」をお願いします↓↓

にほんブログ村

HPも覗いてみて下さい
![]() 【多摩地区の人必見!店頭引取OK】車載用フルセグ地上デジチューナー (沖縄・離島は送料E0別... |
Posted by wyvern at 20:15│Comments(6)
│釣り/車
この記事へのコメント
あ・・・あの・・・
たまに拝見させていただいてるのですが・・・
ヒラメの話はいつでるのでしょうか・・・?
たまに拝見させていただいてるのですが・・・
ヒラメの話はいつでるのでしょうか・・・?
Posted by なまらホタテ at 2011年08月13日 17:12
>なまらホタテ さん
すいません、ブログもしばらく放置してしまいました。
まだ水温が高いですね、9月に入っても厳しいかもしれませんがそろそろ本格始動する予定です。
すいません、ブログもしばらく放置してしまいました。
まだ水温が高いですね、9月に入っても厳しいかもしれませんがそろそろ本格始動する予定です。
Posted by wyvern at 2011年08月25日 22:01
こんばんはお返事ありがとうございます。
私最近ヒラメ狙ってみようと思ってたとこなんですよ・・・。
なまら参考にさせてもらってるんでがんばってください。
私最近ヒラメ狙ってみようと思ってたとこなんですよ・・・。
なまら参考にさせてもらってるんでがんばってください。
Posted by なまらホタテ at 2011年08月31日 23:43
> なまらホタテさん
いつもご覧いただきありがとうございます。
少々忙しい日が続いていますが、なんとかヒラメ上げたいと思っています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
少々忙しい日が続いていますが、なんとかヒラメ上げたいと思っています。
Posted by wyvern at 2011年09月14日 12:21
初めまして、いきなりすみません^_^;
私は噴火湾サーフ
豊浦近辺でやってます、まだ二年目なのですが、なかなか釣れません(;_;)
豊浦近辺で良いポイント知っていたら教えてください!お願いいたします
私は噴火湾サーフ
豊浦近辺でやってます、まだ二年目なのですが、なかなか釣れません(;_;)
豊浦近辺で良いポイント知っていたら教えてください!お願いいたします
Posted by ガッちゃん at 2016年05月30日 21:03
>ガッちゃんさん
正直いい話は聞きません。豊浦漁港先端でたまに30cmくらいのが釣れてます。隣のパチンコ屋の裏のサーフの方がマシかもしれません。
反対側の有珠漁港も似たようなもんでしょう。
礼文華も外防のテトラ越しで狙えますが足場が悪くお勧めできません。
室蘭北防はそろそろ時期ですのでいいかもしれません、でもサイズは40前後だと思います。
移動が可能なら日本海側のほうがおもしろいです。
正直いい話は聞きません。豊浦漁港先端でたまに30cmくらいのが釣れてます。隣のパチンコ屋の裏のサーフの方がマシかもしれません。
反対側の有珠漁港も似たようなもんでしょう。
礼文華も外防のテトラ越しで狙えますが足場が悪くお勧めできません。
室蘭北防はそろそろ時期ですのでいいかもしれません、でもサイズは40前後だと思います。
移動が可能なら日本海側のほうがおもしろいです。
Posted by wyvern
at 2016年05月31日 06:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。