当ブログを訪れていただきありがとうございます。
リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。
ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。

にほんブログ村
リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。
ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。

にほんブログ村

2006年01月23日
事故
帰りに私の2台前の車がその前の車に追突した。この数年北海道では4WD車の割合が高くなったと思う、しかしそれに頼ってスピードが高くなりすぎてはいないか。警察のようにつまらないことを言うつもりはないのだが、4WDでカーブを限界で走っていて下手にブレーキを掛けようものならコントロールできないのは当然である。確かボルボの850(だったかな?)は冬道を速度を上げて走らないようにわざわざFRレイアウトを選択したと聞いている。事故を減らすためにメーカーとしてそうしたデバイスを提案するのも必要なことだと思う、とかく日本人は機械的な高性能を求めそれに頼りすぎてロクにメンテナンスさえせずに、いざ故障しようものなら文句ばかり言う人が多いように思える。
私は普段FFで走るようにしている。凍結した坂なんかは4WDにしているが、FFだと意識していれば自然に40km程度で走るようになる、時間が掛かるのは承知の上で早く出れば済むことだ。他人はどうあれ、私は絶対に事故を起こさないつもりでいる。
ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら
私は普段FFで走るようにしている。凍結した坂なんかは4WDにしているが、FFだと意識していれば自然に40km程度で走るようになる、時間が掛かるのは承知の上で早く出れば済むことだ。他人はどうあれ、私は絶対に事故を起こさないつもりでいる。
ランキングにポチっとお願いします
管理人のHPはこちら