当ブログを訪れていただきありがとうございます。
リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。
ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。

にほんブログ村
リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。
ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。

にほんブログ村

2011年05月14日
ubuntu 11.04
今メインで使ってるOSはLinuxのubuntu(ウブンツ)です
ネットブックのようなスペックが貧弱なPCでもかなり普通に動作しますし
派生バージョンのubuntu studioなんかをインストールすれば音楽ファイルの加工なんかもできるので便利なんです。
もちろんDVDも見ることができます。
ただ地デジとかワンセグなんかにはまだ対応してません。
毎年4月と10月にバージョンアップされるので
昨年の10.04(2010年4月リリースの意味ですね)から使用を始めています。
まあ、リリース直後は結構不具合もあるんですが
今回のはちょっと深刻で
インストールまでは順調なんですが、アップデートをかけると
どうもbluetoothあたりが原因で画面が真っ黒になったまま動きません。
それに噂によるとNvidiaにまだ対応してないようで正常な表示ができないらしいとのことです。
日を追って改善されてるようですが
2ヶ月くらいアップグレードは様子を見ることにします。
↓↓ご覧の皆様の「ポチ」をお願いします↓↓

にほんブログ村

HPも覗いてみて下さい
ネットブックのようなスペックが貧弱なPCでもかなり普通に動作しますし
派生バージョンのubuntu studioなんかをインストールすれば音楽ファイルの加工なんかもできるので便利なんです。
もちろんDVDも見ることができます。
ただ地デジとかワンセグなんかにはまだ対応してません。
毎年4月と10月にバージョンアップされるので
昨年の10.04(2010年4月リリースの意味ですね)から使用を始めています。
まあ、リリース直後は結構不具合もあるんですが
今回のはちょっと深刻で
インストールまでは順調なんですが、アップデートをかけると
どうもbluetoothあたりが原因で画面が真っ黒になったまま動きません。
それに噂によるとNvidiaにまだ対応してないようで正常な表示ができないらしいとのことです。
日を追って改善されてるようですが
2ヶ月くらいアップグレードは様子を見ることにします。
↓↓ご覧の皆様の「ポチ」をお願いします↓↓

にほんブログ村

HPも覗いてみて下さい
![]() 【送料無料】Linuxでなんでも復活させる本 |
![]() 【送料無料選択可!】Ubuntu Linux 入門キット INTRODUCTION KIT 10 (単行本・ムック) / 小林 ... |
![]() Core2Duo搭載DVDに書き込みできるノートPC!【リサイクルノートPC】4月22日再入荷!【EO】TOSHI... |
![]() シリコンパワーポータブルHDD BLUE 640GB SP640GBPHDA80S3B 【smtb-m】 |
![]() [ELECOM(エレコム)] ハイパワーダブルファン採用ノートパソコン用冷却台[15.4型ワイド対応(15 ... |
![]() [ELECOM(エレコム)] 一括&個別スイッチ付 雷ガードタップ[2P式6個口5.0m] T-K05-2650WH |
Posted by wyvern at 14:00│Comments(0)
│パソコン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。