ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
wyvern
wyvern
北海道に在住です。
ほぼ陸っぱり専門のゆる~い釣りをやってます。ヒラメ・アブラコ・ホッケ・カジカ・鮭等々、ひたすらルアーを投げまくってます。
ウェーダーのサイズと靴が合わないのでサーフでも長靴でいますのですぐわかります(笑)
コメント・相互リンク大歓迎です。時々勝手にリンクに追加させていただいてますのでご了承下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
当ブログを訪れていただきありがとうございます。

リンク希望や管理人と連絡を取りたい場合は、右下のサイドバーにある「オーナーへメッセージ」からお入り下さい。


ランキングに参加しています、多くの皆さんのクリックを頂けると幸いです。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


2009年11月01日

アンバランス

30日、これまでと違って急に冷え込んできた。20時に温度計は既に6℃になってるし。
18時から鹿部、本別、出来澗、砂原、掛澗と何もつれないまま北上して森に落ち着く。
しかも風も結構強い。気温がもう少し高ければどうにかなる程度だが、指の感覚がなくなってゆく。
それでも船の間にワームを落としていくと小型のソイがついてくる。
アンバランス

釣れることは釣れるのだがみんなこんなサイズ
アンバランス

活性がいいのか悪いのか、それにしてもワームとたいした変わらないサイズばかり。
アンバランス


朝になると風も収まり体感温度は結構高い、それでも温度計は7℃しかない。
とりあえず旧港の台船溜まりに向かう、どういうわけか先月まであれだけ絡まるように張っていたワイヤーがすっきりしていて釣りやすくなっている。
アンバランス

1投目はまたこのサイズのカジカ
アンバランス


2投目には首振りの感触、激減したとは言え森のアブラコは健在。
やっとこさロッドのパワーに多少見合ったサイズが釣れる。
それでも40弱といったところか。
アンバランス

実はこの前いつも使うロッドのガイドを壊してから、代わりに使っているのがABUのアルケミスト(懐かしいでしょ)。しかもこのロッドPE系のラインを使うことが前提になってるようだが、私はナイロンの16lb一本。
しかもパワーが「H」、10cm台の魚が掛かっても遊べないくらいの剛竿(スタリオンなんかとは比較にならないが)。
それでも8gのシンカーをストレスなくキャストできる。
そろそろ代わりのロッド探さなきゃ。
アンバランス

まあとりあえず満足して続けるが釣れるのは例のサイズばかり。
しかし8gのカブラーに反応がいい。
アンバランス

中にはこんなオマケもあるが。
アンバランス

カブラーにガルプの組み合わせは最高かもしれない
アンバランス

テキサスのグラスミノーに変えると、今度はこのサイズのソイばかり。
アンバランス
アンバランス

16時を過ぎて再び気温が下がってきて、根掛かりも面倒になってきたのでここで終了。
アルケミストに見合うサイズの魚がほしい。



人気ブログランキングへ ランキングに「ぽち」っとお願いします

管理人
のHPはこちら




ざいこ限りのこの価格をお見逃しなく。
アブラコ、カジカに最適です。
バークレー TB-バンジーパワーホッグ
バークレー TB-バンジーパワーホッグ


バークレー
TB-バンジーパワーホッグ
4インチ  ジュンバグ
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格398円(税込)




ストレートながら意外に高い実績があります。
バークレー TS-パワークローラー
バークレー TS-パワークローラー


バークレー
TS-パワークローラー
4インチ  WRG(ウォーターメロンレッドグリッター)
定価 945円(税込)↓
ナチュラム価格298円(税込)




このカラー、5gクラスのシンカーと組み合わせるとアブラコが黙っちゃいません。
バークレー TS-パワーリブワーム
バークレー TS-パワーリブワーム


バークレー
TS-パワーリブワーム
定価 945円(税込)↓
ナチュラム価格298円(税込)



忘れていませんか、シマノのロックロッド。
感度・パワーと価格に感激です。

シマノ ボトムノック B700M (ベイトタイプ)
■全長(m): 2.13
■継数(本):2
■仕舞寸法(cm):111.2
■自重(g):135
■先径/元径(mm) :1.8/11.5
■ルアーウェイト(g):5~28
■ラインウェイト(lb.):8~16
■グリップ長さ(mm):230
定価 27,090円 (税込)
販売価格 18,060円 (税込 18,963 円) 送料別






シマノ ボトムノック B706MH (ベイトタイプ)
■全長(m):2.28
■継数(本):2
■仕舞寸法(cm):117.7
■自重(g):150
■先径/元径(mm) :2.0/12.0
■ルアーウェイト(g):7~35
■ラインウェイト(lb.):10~20
■グリップ長さ(mm):250
■カーボン含有率(%):99.7
定価 28,560円 (税込)
販売価格 19,040円 (税込 19,992 円) 送料別





シマノ ボトムノック B710H (ベイトタイプ)
■全長(m): 2.39
■継数(本):2
■仕舞寸法(cm):123.2
■自重(g):157
■先径/元径(mm) :2.0/13.5
■ルアーウェイト(g):7~42
■ラインウェイト(lb.):12~25
■グリップ長さ(mm):270
■カーボン含有率(%):99.7
定価 30,450円 (税込)
販売価格 20,300円 (税込 21,315 円) 送料別



同じカテゴリー(釣り/アブラコ)の記事画像
新? 鹿部サイズ
カーボンの衝撃
初冬の晴れ間
小物ばかり
久しぶりのアブラコ
今時期の日本海
同じカテゴリー(釣り/アブラコ)の記事
 新? 鹿部サイズ (2010-12-19 18:34)
 カーボンの衝撃 (2010-11-28 10:50)
 初冬の晴れ間 (2010-11-14 18:44)
 小物ばかり (2010-11-08 20:00)
 久しぶりのアブラコ (2010-10-17 20:02)
 今時期の日本海 (2010-07-21 21:00)

この記事へのコメント
森はもうカジカの季節なんですね^^


今度行ってみようかな 笑
Posted by ロッカー at 2009年11月02日 20:50
>ロッカーさん

森はあと2週間くらいしてからの方がいいかもしれません。
もっとも日本海の海アメもその頃からよくなりそうですから悩みどころですね。

ところでロッカーさんてどちらの方?
Posted by wyvernwyvern at 2009年11月07日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンバランス
    コメント(2)